機能材料工学コース
准教授 竹下 道範 (TAKESHITA Michinori)
E-mail:michi [at] cc.saga-u.ac.jp (メールアドレスは [at] を@に変更してください)
![]() |
|
専門分野: | 機能物質化学,機能材料・デバイス,有機化学,高分子・繊維材料 |
所属学会: | 光化学協会,有機合成化学協会,日本化学会 |
佐賀大学教員総覧データベース
我々は,光メモリー材料,光スイッチング材料の開発をおこなっています.具体的には,光によって色が変わる「有機フォトクロミック化合物」を設計・合成し,その光物性を研究しています.また,分子認識や超分子形成などを光によってスイッチする化合物の開発をおこなっています.以下,研究例を示します.

フォトクロミック反応
メモリー材料を志向した高性能フォトクロミック化合物の開発
超高効率フォトクロミック化合物の開発
光閉環反応量子収率が世界で初めて1.0となった[2.2]メタシクロファン-1-エン
架橋をすることで,非反応性のコンフォメーションをなくし,高効率で光反応をおこなうフォトクロミック化合物を開発しました.
クリックすると,動画が見られます
フォトクロミックスイッチを用いた,水素結合性超分子ポリマーの光スイッチ化
多点水素結合によって形成される水素結合性超分子ポリマーを光によって形成・解離する研究を行っています.
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
